作曲・指導・C言語・Linux

金沢音楽制作

金沢音楽制作では、楽曲・楽譜の制作と、作曲や写譜などレッスンを行っています。


146)機械音痴がiPhone

スーパーの無人レジを満足に操作できなかった。電子決済などもってのほかだ。つまり、ぼくは機械音痴なのだ。確かに、スマートフォンに音楽を移す方法すら分かっていないので、未だにウォークマンを使っている。そして、古くはビデオ録画の予約もできなかったことを思い出す。

覚えても無駄。きっとこんなことを思っているのだろう。あるいは操作感が端末ごとに違いすぎて、その差異に脳が追いついていないのか。何れにせよ、機械音痴であることには変わりない。

とりあえず、iPhoneに音楽を入れてみた。結果は、難しすぎて普通のやり方はできなかった。macOSの~/Music/内の音楽ファイルを、iPhoneと同期するらしいのだが、その操作がよく分からない。一応、iPhoneに入れたプレイヤーアプリケーションに音楽データをドラック&ドロップすることで、どうにかiPhoneで音楽を聞くことができたが、Appleが想定したやり方ではないだろう。こんなに難しいことを、みんな簡単にやってるのだろうか。

iPhoneに音楽を入れてみて、分かった事もある。それは、ウォークマンも悪くないということだ。ウォークマンは、iPhoneと比較して2つの利点がある。一つは、画面を見ずとも操作できること。もう一つは、音楽ファイルのやり取りである。専用の転送アプリケーションもあるが、音楽データの入ったフォルダをドラック&ドロップで直接操作できるのだ(Androidなら近い操作感かもしれない)。あと、製品寿命が長いこともあげられるか。まあ、暫くはiPhoneで色々試してみます。

追記(2020-12-13):現行のウォークマンのラインナップを眺めてたけど、3万円台のNW-A100シリーズ以上モデルじゃないと、接続端子がUSB Type-Cじゃなかった。1〜2万円台の安価なモデルは、接続端子がWM-Portというソニー独自規格の端子を未だに使っていた。率直に言って、WM-Portにメリットは一つも存在しないので一気に醒める。AppleのLightningも十分に嫌だけど、サイズが小さいのと対応機種がそれなりにある、という点では分からなくもない。

2020-12-12